運動しなきゃ。っていう強迫観念。
「痩せなきゃ。運動しなきゃ。」とは思いつつも無理して運動するのもちょっと。。と思っている方はノルディックウォーキングは如何でしょう? ノルディックウォーキングとは2本のポールを使って歩くフィンランド生まれのフィットネス。元はノルディックスキー選手の夏場のトレーニングとして考案されたそう。普通のウォーキングよりカロリー消費量が約20%向上、ランニングよりも腰や膝に負担がかからないところも嬉しいところ。まさにウォーキングとランニングの良いとこ取りをしたようなスポーツ。
カロリー消費して姿勢も改善。
ポイントは
- ポールは強く握りすぎず軽く持つ程度。まっすぐ後ろにポールを振り、地面を押し出すイメージで。
- 腕は後ろに振る事を意識すると肩甲骨近くの筋肉が刺激され、背筋も伸びて姿勢改善効果も。
- 大股で歩くことで太もも裏側の筋肉も刺激されヒップアップ効果も。
ポールをまっすぐ後ろに振って地面を押し上げるようにすると自然と次の一歩が大股になるようになります。
リフレッシュして、カロリー消費して、姿勢改善にもなってお得感満載なノルディックウォーキング。試してみる価値ありですね。